2019.10.30 04:47KEF PSW-1000.2 シリアル番号3269088G故障内容 電源は入るが異音がして出音せず修理内容 プロテクト電源回路修理(劣化抵抗交換、劣化コンデンサ交換)動作確認
2019.10.30 04:45SONY PS-X600 シリアル番号216464故障内容 アーム動作が遅い(戻りが悪い)確認時はアームが戻れなかった。修理内容 アームセンサの清掃、ターンテーブル内の清掃(回転検出部) リニアアームの調整、動作確認。※インチング領域に入ると再操作時に最初の5秒間はとても遅い動きをします、また押しっぱなしで5秒以上経つと早くなります。レコード盤の外に出ると高速になります。(インチング領域以外)
2019.10.30 04:36EXEF PSE-1000M MK-2 シリアル番号109155122故障内容 ノイズが出る(確認時もひどいノイズで出音しない)表示セグメントが異常??修理内容 アナログ電源部の修理(レギュレーター交換、コンデンサ交換)入出力回路部のタルタルコンデンサ交換、各コントロールVRの接点改善(分解不能構造のため)フットスイッチの確認(設定などの方法がわからず簡易的な確認のみ)※マニュアルが無いので設定方法などが不明のためプリセット位置では出音しない箇所があります(エフェクトやアンプループの設定がある)基本プリセット00番のディストーション、トーン、イコライザ、各入出力の確認だけとなります。
2019.10.21 05:28VICTUR60年代真空管ステレオ シリアル不明故障内容 動作不明品修理内容 トランスレス電源(絶縁対応が無い、コンセントのプラグを逆に挿すと100Vがシャーシに掛かり危険!)のため危険性が高いので修理出来ません。またコンデンサや真空管なども多数交換が必要で現実的ではありません。
2019.10.21 05:25ビクター STL-661FMG シリアル不明故障内容 動作不明品修理内容 アンプ部劣化コンデンサ交換(リバーブ部漏電のため)配線修理、ラジオ受信部の感度調整(FM/MW部)レコード接続確認(レコード部はカードリッジのピックアップ断線のため修理不能です)
2019.10.21 05:24YAMAHA B50 シリアル番号03065故障内容 B側の片側が出力しない修理内容 スピーカーリレー分解清掃、インプット側のボリューム交換、DC調整、BIAS調整動作確認
2019.10.21 05:22Accphase(アキュフェーズ) E303 シリアル番号C0W603故障内容 まともに出音しない、カードリッジセレクタースイッチが戻らない修理内容 トーンスイッチの分解清掃、コンプレッサーモード切替スイッチの分解清掃、バランスボリュームの接点清掃、各コントロールスイッチの接点改善、カードリッジセレクタースイッチの動作改善、DC調整、 BIAS調整※修理不能箇所 バランス用のノブの破損個所は修理不能です(ジャンクミキサーから移植は可能)
2019.10.16 06:55DENON POA-1003 シリアル番号111028故障内容 右側のメーターが動かない(出音はする)修理内容 メーター基盤のはんだ修正、スピーカーリレーの接点清掃、メーター表示調整、動作確認※アンプ基盤などは過去にメンテナンス済で部品の状態も含めてとても良い状態です。
2019.10.14 08:17HAMMOND 真空管アンプ基部HAMMOND 真空管アンプ基部 シリアル不明(本体に記載?)故障内容 整流管が割れてしまっている、他不明修理内容 整流管交換、結合コンデンサー交換2か所(出力管IDL暴走のため)配線断線修理、動作確認(アンプのみの機能)