2020.04.24 10:54SONY DVP-S9000ES シリアル番号802864故障内容 電源が落ちる修理内容 通電し確認をしましたが異常ありませんでした(VIDEO出力に関してはリモコンが無いので確認出来ません)※リモコンが無いので電源投入時にスタンバイになる状態がありますが故障ではありません。(リモコンで電源ONにすると解消)
2020.04.24 10:52DENON DCD-1515ALG シリアル番号6058401008故障内容 再生ボタンなどが反応悪い修理内容 操作部のタクトスイッチ全交換(かなりの箇所の反応が悪いため)
2020.04.24 10:47ONKYO KS7GX故障内容 テープ早送り出来ない、トレーが勝手に空く修理内容 メカブロックを分解し駆動ゴムベルト交換(トレー駆動用、アイドラ駆動用の2か所)動作の確認
2020.04.20 10:48ALTEC9842-8A シリアル番号00924/01181故障内容 メンテナンス依頼修理内容 プロテクト回路修理 (抵抗交換、ダイオード交換)コンデンサなどの部品診断、VRの分解清掃
2020.04.20 10:462020420 YAMAHA KX-T900 シリアル番号P017978US故障内容 ヘッド動かない(ギヤ部かけ以前の接着箇所の修理では負荷が大きくて再発してしまった)修理内容 メカブロックASSY交換。JUNK側デッキ2(デッキ1は故障しており使用不能)を使用したので部品の入換作業があります。
2020.04.11 04:582020411 FENDER TWIN シリアル番号LO-321960故障内容 リバーブ上げるとハウリングする、CH1のボリューム異常、ジャック破損、真空管がぐらつく修理内容 リバーブユニットハウリング対策(共振防止措置をする)※ゲインやトレブルMAXにするとシャーシが共鳴する、またリバーブ共鳴はその限界値に近くなっています)全ボリュームの分解清掃(ガリがありPULLスイッチ部分の効かない箇所があるため)インプットジャック交換、破損ボリュームの交換、真空管接着、BIAS調整
2020.04.11 04:56YAMAHA C-2A シリアル番号 04910故障内容 ボリュームガリ(トーンなど)セレクタのノイズ修理内容 ボリューム分解清掃、各スイッチの接点改善、アンプ調整(フォノアンプDC調整、IDL調整、メインフラットアンプDC調整)
2020.04.11 04:55infinity Kappa6.2故障内容 高音出音しない修理内容 ショートダイオード交換、SB交換、コンデンサの測定※この機種はSB回路があり正弦波などの信号を入れると過大入力になり保護回路が働きます。正弦波でテストをする際は10Wまでとなります(ツイーターユニットの制限もあります)
2020.04.08 05:05YAMAHA THR10X シリアル番号T1735550Q故障内容 出音しない修理内容 エフェクトVR故障のため交換(症状切り分けのため)しかしパワーアンプICの故障のため修理出来ませんでした。(ヘッドフォンは出音しますがクリーンが全滅しています。)